
花粉対策、くもり対策
|Posted:2018/03/29 19:51|Category : 豆知識(レンズ編)|
花粉の季節です。
毎年、花粉症に悩まされている方には辛い毎日が続きますね。
目には花粉症グラス。
お鼻、口元にはマスク。と完全防備で防いでも
まだやっかいな問題が発生します。
そう、メガネのくもりです!
今日のブログには、その対策グッズをいくつか紹介したいと思います。

まずお手軽に、メガネのくもりを防ぐには「くもり止め」をレンズに塗ること。
スプレー式やジェルタイプなど、色々出てます。
くもり止め効果のあるクロスで、レンズを拭くだけという商品もあります。

次に本格的に「くもり対策をしよう」とお考えの方には
くもり止め効果のある、メガネレンズも発売されています。

特におすすめは、東海光学のメンテナンスフリー・ノンフォグコートです。
従来のくもり止めレンズは、定期的に付属のくもり止め液を使ってメンテナンスを
しなければいけませんでしたが、新開発のレンズは何もしなくてよいのです。
ただレンズのくもり止め効果は1年~2年。
う~~ん、ちょっと短いようにも思いますが、切実な方にはどうでしょうか?

簡単に説明させていただくと
レンズの表面に、吸水層があるので表面に付着したくもりの原因の水滴を
染み込ませて取り除くというコーティングです。
普通のメガネにもご利用いただけますし、花粉症グラスにも対応できます。

花粉対策、くもり対策!
モミヤマでは色々な商品でご提案できると思います。
一度ご来店になってみてくださいませ。
毎年、花粉症に悩まされている方には辛い毎日が続きますね。
目には花粉症グラス。
お鼻、口元にはマスク。と完全防備で防いでも
まだやっかいな問題が発生します。
そう、メガネのくもりです!
今日のブログには、その対策グッズをいくつか紹介したいと思います。

まずお手軽に、メガネのくもりを防ぐには「くもり止め」をレンズに塗ること。
スプレー式やジェルタイプなど、色々出てます。
くもり止め効果のあるクロスで、レンズを拭くだけという商品もあります。


次に本格的に「くもり対策をしよう」とお考えの方には
くもり止め効果のある、メガネレンズも発売されています。

特におすすめは、東海光学のメンテナンスフリー・ノンフォグコートです。
従来のくもり止めレンズは、定期的に付属のくもり止め液を使ってメンテナンスを
しなければいけませんでしたが、新開発のレンズは何もしなくてよいのです。
ただレンズのくもり止め効果は1年~2年。
う~~ん、ちょっと短いようにも思いますが、切実な方にはどうでしょうか?


簡単に説明させていただくと
レンズの表面に、吸水層があるので表面に付着したくもりの原因の水滴を
染み込ませて取り除くというコーティングです。
普通のメガネにもご利用いただけますし、花粉症グラスにも対応できます。

花粉対策、くもり対策!
モミヤマでは色々な商品でご提案できると思います。
一度ご来店になってみてくださいませ。
