
新発売「心冴(ここ)ブルー」
|Posted:2018/10/11 19:06|Category : 豆知識(レンズ編)|

またまた東海光学の女子開チームが新たな商品を開発しました。
「心冴(ここ)ブルー」グラス


このグラスを掛ける事により、「集中力がアップし勉強や仕事の能率が上がる」
という商品であります。
医療用遮光レンズを手掛ける「東海光学」の商品ですから
まがいものではありませんが、はて?効果のほどはどうでしょうか。
ちょっと専門的な話をしますと。
最近ではブルーカットなどと、悪者のイメージが強い「青色光線」。
(エネルギーの強い青色光は目の疲労やまぶしさにつながるから)
一方、眠気を覚まし、集中力を高める効果もあるとされているのです。
そこに目をつけ、名古屋市立大学院医学研究科の早野教授との共同研究で
他の色を抑え、青色光を透過させるレンズを開発しました。
もちろん目に負担がかかる青色光は30パーセントほど抑えてあります。

私も実際に掛けてみました。(メガネの上からも掛けられるんですよ)
「確かに集中力はアップする気がしました。」
しかし青い視界と少々暗くなるのは、好みが分かれるでしょうね。
さらにもう一つ。
「美美(びび)ピンク」グラス


こちらは、好評発売中で
「気持ちを落ち着かせ、リラックス効果のある」 レンズです。
どちらも店頭でお試しができます。
興味のある方は、スタッフにお声を掛けてください。
Q: 女子開とは?
A: 東海光学内にある女性の目線から商品を開発する、女性社員だけで構成された格好いいチームです。
