
まごころこめて
|Posted:2019/01/01 08:23|Category : 両眼視|

人間はどこでモノを見ているのでしょう?
「目」。
そうです。
でも、それはリアルな風景を映像として
脳に送りこんでいる「ありのままの目」。
もう一つ大切なものがあります。それは「心の目」
人は、これまで生きてきた経験、予測、思考、そして感情など
様々な情報を持っています。
この二つの大切な「目」の情報を、「脳」で高速処理してモノを見ているのです。
これを「視覚」といいます。
この二つが上手く融合された時、人は心地よさを感じます。
メガネ作りの難しさ。
実はここにあるのです。
人それぞれ仕事が違い、生活環境も違います。
必要な視力、これまでの習慣、クセ、その時々の体調等。
メガネをお作りする時に、向き合わなければならない事は沢山あります。
「ありのままの目」は、スムーズに対象物を捉えているか
「心の目」をそこなわない見え方になるのか
さて、新年最初のブログのタイトルは 「まごころこめて」 としました。
モミヤマでは、お一人、お一人。
お話をじゅうぶんお伺いして
「まごころをこめて」
お客様の「目」に、快適なメガネをお作りしたいと考えています。

本年も頑張ります!宜しくお願いいたします。
平成31年 元日
メガネのモミヤマ staff一同
